こんにちは!
BEYOND恵比寿店トレーナーの武田です!
【PR】BEYOND

BEYONDは全国120店舗以上を展開する、BEST GYM AWARD受賞のパーソナルジム。美ボディコンテストでの入賞者や資格をもつ、プロのパーソナルトレーナーのみが揃っております。
過度な食事制限やトレーニングなく、ライフスタイルに合わせて無理なく継続できます。
コースは大きく以下3つにわかれているため、目的に合ったトレーニングを選択可能です。
| 料金(税込) ※最小プランの場合 | 内容 | おすすめ | |
| ライフプランニングコース | 月々10,100円~ ※290,400円 | パーソナルトレーニング 食事管理 | 初心者の方向け |
| ライフプランニングコース(サプリ付き) | 月々10,600円~ ※305,520円 | パーソナルトレーニング 食事管理 サプリメント | 目標がある方向け |
| 回数券コース | 月々4,800円~ ※102,300円 | パーソナルトレーニング ストレッチ | 継続したい方向け |
※当社指定の信販会社を利用した際の分割料金となります。・10回券96,800円の場合:分割回数:24回/支払い期間:24ヶ月/手数料率:年利7.96%/支払い総額:115,850円
特に回数券コースの月々4,800円~は、業界内でも最安値級で良心的です。
BEYONDが気になる方は、まず無料体験トレーニングを活用してみてください。
\今なら入会金50,000円が無料/
筋トレやボディメイクをしている人の中には、「外食でたんぱく質をしっかり摂りたい」「脂質を抑えて食事管理したい」という人も多いはずです。
そんなときにおすすめなのが「いきなり!ステーキ」。
実はここ、筋肉を増やしたい人・ダイエット中の人、どちらにも使える“高たんぱく×低糖質”な優秀外食なんです。
ステーキ=脂質が多いと思われがちですが、部位を選べば驚くほどヘルシーです。
さらに自分で量を調整できるシステムが、PFCバランスを整えたいトレーニーにぴったりです。
いきなりステーキが筋トレに向いている理由
筋肉を増やしたい人・ダイエット中の人がステーキを食べても平気なのでしょうか?
高たんぱく&低糖質で筋肉の材料になる
筋肉の合成に欠かせないのが「たんぱく質」。
特に「ヒレ」「サーロイン」「リブロース」などの部位は、脂質量の違いで使い分け可能。
・ヒレ:脂質が少なくダイエット向き
・サーロイン:バランス型。トレーニング後にもおすすめ
・リブロース:エネルギー補給に最適(増量期向け)
鉄・亜鉛・ビタミンB群が豊富
赤身肉には、筋肉だけでなく代謝をサポートする栄養素も豊富。
特に「鉄」「亜鉛」「ビタミンB群」はトレーニーに欠かせない栄養素です。
・鉄:酸素を運ぶ力を高め、持久力アップ
・亜鉛:筋合成やホルモン分泌をサポート
・ビタミンB群:糖質や脂質をエネルギーに変える代謝ビタミン
量を自分で選べる=PFCコントロールがしやすい
いきなり!ステーキの特徴は、グラム単位でオーダーできること。
これはボディメイク中の人にとってかなりのメリット。
・ダイエット期:150〜200gのヒレをチョイス
・増量期:300〜400gのサーロインやリブロース
・メンテナンス期:250g前後でバランスを取る
トレーニング強度や目的に応じて“たんぱく質量を管理”できるのは、外食の中でも希少です。

ダイエット中でもいきなりステーキを楽しむコツ
ダイエット中でも食を楽しみたいという方向けにご紹介します!
ライスは少なめ or 抜きで調整
ステーキ自体は低糖質なので、余分な糖質を減らしたいときは「ライス抜き」がおすすめ。
もしトレーニング後などで糖質を補いたい場合は「小ライス」や「コーン」を少量追加しましょう。
筋肉のグリコーゲン回復にもつながります。
糖質は太る?
ただしステーキ単体でカロリー摂取するため糖質抜きと示していますが、1日を通しての糖質の量は摂取しましょう!
糖質は太るという印象が強くあると思いますが、糖質を抜いてしまうと代謝が下がる・エネルギー不足など健康に害が出てきてしまう場合もあります。
健康的にダイエットをするためにも糖質はしっかりと摂取しましょう!
ソース選びで脂質カット
定番のステーキソースはおいしいですが、糖分や脂質が多いものもあります。
味変しながらも余分なカロリーを抑えられるため食の楽しみ方が増えます!

サイドメニューで栄養バランスを整える
ステーキだけではビタミン・ミネラルが不足しがちです。
以下のような組み合わせがおすすめです👇
・ブロッコリー or サラダ:ビタミンCで鉄吸収UP
・スープ:水分補給&満腹感アップ
・コーン or ライス(少量):トレーニング後の糖質補給
トレーニング効果を高める「水分補給」も忘れずに
ステーキを食べるときは、水分補給も重要です。
水を飲む習慣がない方は最初はキツく感じる方も多いと思います。
実際僕も飲む習慣がない状態でしたが、今では全然水を飲むことが習慣となっています。
1日の目安は「体重×30〜40ml」。
60kgの人なら約1.8〜2.4Lを目安にしましょう。
また、食事中に水を飲むことで消化を助け、満腹感も得やすくなります。
筋トレ×栄養×水分、この3つをセットで考えるのが、体を変える近道です。

まとめ
いきなり!ステーキは、外食しながらでも筋トレ・ダイエットを両立できる貴重な選択肢。
部位や量を選べる自由度の高さに加え、たんぱく質・鉄・亜鉛・ビタミンB群など、筋肉づくりや代謝を支える栄養素も豊富です。
「外食=太る」と思われがちですが、選び方次第で“外食が味方になる”。
トレーニングを頑張るあなたにとって、いきなり!ステーキは心強い筋肉飯です。
店舗情報

現在BEYOND 恵比寿店では無料体験トレーニングを実施中です!!
パーソナルトレーニングを始めるか悩まれている方、ピラティスと悩まれている方、恵比寿周辺で運動できる施設を探されている方!
是非、一度体験トレーニングにお越しください
お問い合わせにつきましては、公式LINEよりお待ちしております!
ご登録後、お名前フルネームとメッセージをご送信ください!
お問い合わせ心よりお待ちしております!!
店舗詳細
BEYOND 恵比寿店
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2丁目19−7 VORT恵比寿dual`s 404
TEL:03-6412-7150
JR山手線恵比寿駅JR西口改札から徒歩7分 / JR埼京線恵比寿駅JR西口改札から徒歩7分

