こんにちは!
BEYOND恵比寿店トレーナーの武田です!
【PR】BEYOND

BEYONDは全国120店舗以上を展開する、BEST GYM AWARD受賞のパーソナルジム。美ボディコンテストでの入賞者や資格をもつ、プロのパーソナルトレーナーのみが揃っております。
過度な食事制限やトレーニングなく、ライフスタイルに合わせて無理なく継続できます。
コースは大きく以下3つにわかれているため、目的に合ったトレーニングを選択可能です。
| 料金(税込) ※最小プランの場合 | 内容 | おすすめ | |
| ライフプランニングコース | 月々10,100円~ ※290,400円 | パーソナルトレーニング 食事管理 | 初心者の方向け |
| ライフプランニングコース(サプリ付き) | 月々10,600円~ ※305,520円 | パーソナルトレーニング 食事管理 サプリメント | 目標がある方向け |
| 回数券コース | 月々4,800円~ ※102,300円 | パーソナルトレーニング ストレッチ | 継続したい方向け |
※当社指定の信販会社を利用した際の分割料金となります。・10回券96,800円の場合:分割回数:24回/支払い期間:24ヶ月/手数料率:年利7.96%/支払い総額:115,850円
特に回数券コースの月々4,800円~は、業界内でも最安値級で良心的です。
BEYONDが気になる方は、まず無料体験トレーニングを活用してみてください。
\今なら入会金50,000円が無料/
寒くなってくると、体が自然と“あったかいもの”を求めます。そんな季節にピッタリなのが「鍋」ですよね。
体が温まるだけでなく、具材の組み合わせ次第でダイエットにも、筋肉増量にも、健康維持にも使える万能メニューです。
今回は目的別に、鍋で意識したい具材と栄養の選び方を紹介します。
鍋が健康に良い理由
鍋は、野菜・たんぱく質・炭水化物を一度に摂れるバランス食です。
油をほとんど使わないため、カロリーを抑えながら栄養価の高い食事が可能です。
さらに、加熱することで体が温まり、代謝アップ・血流促進・免疫力向上などの効果も期待できます。
寒さで代謝が下がりやすい冬こそ、鍋は最適ですね。
ダイエット向けの鍋具材
この具材を知ることで鍋の怖さがないですね!
低カロリー高たんぱくのメイン具材
・鶏むね肉・ささみ → 高たんぱく・低脂質の代表格。パサつきを防ぐには、スープでじっくり煮るのがコツ。
・鱈(たら)・鯛などの白身魚 → 脂質が少なく、消化吸収が良い。
・豆腐・高野豆腐 → 植物性たんぱくを補い、イソフラボンでホルモンバランスを整える。(女性におすすめ)
食物繊維で満腹感アップ!野菜・きのこ類
・白菜・キャベツ・ねぎ:かさ増し&体を温める効果。
・えのき・しめじ・まいたけ:低カロリーで腸内環境を整える。
・春菊・水菜:デトックスに役立つビタミン・ミネラルが豊富。
おすすめのスープベース
・塩ベース+生姜・にんにく:代謝を高め、脂肪燃焼をサポート。
・豆乳鍋:まろやかで満足感がありながら、脂質は控えめ。
ダイエット鍋のポイント
・締めは「雑炊」よりも「豆腐」や「しらたき」で。
・糖質を抑えつつボリュームをキープできる。
・スープは薄味にして“飲むサラダ”感覚で楽しもう。
筋肉増量向けの鍋具材
筋トレ中や増量期の人にとって、鍋は「消化が良く、吸収が早い完全食」。
トレーニング後の回復や、筋合成に必要な栄養補給に最適です。増量は食事に制限はありませんが、選ぶものによって体の変化が分かりやすいです。
筋肉を育てる高たんぱく食材
・牛もも肉・豚ヒレ肉:赤身肉で鉄・亜鉛・B群をしっかり補給。
・鶏もも肉:脂質がほどよく、ボリュームアップにも◎。
・鮭・鰤(ぶり):オメガ3脂肪酸で筋肉の炎症を抑える。
・卵:仕上げに溶き卵を加えると、アミノ酸スコアがさらに上昇。
クリーンな炭水化物でエネルギー補給
・うどん・もち麦・雑穀ごはん:筋グリコーゲンを補給。
・じゃがいも・さつまいも:炭水化物+ビタミンCで疲労回復。
筋合成を支える野菜ときのこ
・ほうれん草・小松菜:鉄分・葉酸で血流改善。
・豆苗・もやし:コスパ最強の筋肉サポート食材。
・しいたけ:ビタミンDでたんぱく質の利用効率を高める。
増量期におすすめのスープ
・味噌ベース+にんにく+ごま油少々:吸収を促し食欲アップ。
・キムチ鍋:発酵食品+辛味で代謝と回復をサポート。
・すき焼き風鍋:卵との組み合わせで筋肉合成効率を最大化。
筋肉鍋のポイント
・夜トレ後の鍋は、脂質控えめ&消化の良い具材中心に。
・スープの塩分を控えると、翌朝の体重変化を抑えやすい。
健康志向・免疫アップ向けの鍋具材
寒い時期や季節の変わり目には、「腸活」「免疫」「抗酸化」がキーワード。
体を整える食材を中心に選びましょう。
免疫力を高める具材
・鶏手羽元・骨つき肉:コラーゲンで粘膜を強化し、免疫力UP。
・きのこ類全般:βグルカンが免疫細胞を活性化。
・長ねぎ・にんにく・生姜:殺菌・抗ウイルス作用があり、風邪予防にも。
腸内環境を整える食材
・味噌・キムチ・納豆:発酵食品で善玉菌を増やす。
・ごぼう・こんにゃく:食物繊維で腸の働きを整える。
抗酸化・冷え改善の具材
・トマト・ブロッコリー:リコピンとビタミンCで抗酸化力UP。
・豆乳・ごま:ホルモンバランスを整え、冷えにアプローチ。
おすすめの健康鍋スープ
・生姜味噌鍋:腸と免疫を同時にケア。
・トマト鍋:酸味と抗酸化作用で美肌・アンチエイジング効果も。
鍋は“目的別栄養コントロール食”
鍋は、具材とスープの組み合わせを工夫するだけで、
「減量・増量・健康維持」とあらゆる目的に対応できる万能な食事です。
たとえば──
・筋トレ後なら「鶏むね+豆腐+キムチ+卵」で代謝&筋肉合成アップ。
・ダイエット中なら「白身魚+白菜+豆腐+生姜」で脂肪燃焼をサポート。
・風邪予防なら「手羽元+きのこ+にんにく」で免疫アップ。
寒い季節こそ、鍋を味方につけて“体を整える食事”を楽しみましょう。
店舗情報

現在BEYOND 恵比寿店では無料体験トレーニングを実施中です!!
パーソナルトレーニングを始めるか悩まれている方、ピラティスと悩まれている方、恵比寿周辺で運動できる施設を探されている方!
是非、一度体験トレーニングにお越しください
お問い合わせにつきましては、公式LINEよりお待ちしております!
ご登録後、お名前フルネームとメッセージをご送信ください!
お問い合わせ心よりお待ちしております!!
店舗詳細
BEYOND 恵比寿店
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2丁目19−7 VORT恵比寿dual`s 404
TEL:03-6412-7150
JR山手線恵比寿駅JR西口改札から徒歩7分 / JR埼京線恵比寿駅JR西口改札から徒歩7分

