こんにちは!
BEYOND恵比寿店トレーナーの武田です!
【PR】BEYOND

BEYONDは全国120店舗以上を展開する、BEST GYM AWARD受賞のパーソナルジム。美ボディコンテストでの入賞者や資格をもつ、プロのパーソナルトレーナーのみが揃っております。
過度な食事制限やトレーニングなく、ライフスタイルに合わせて無理なく継続できます。
コースは大きく以下3つにわかれているため、目的に合ったトレーニングを選択可能です。
| 料金(税込) ※最小プランの場合 | 内容 | おすすめ | |
| ライフプランニングコース | 月々10,100円~ ※290,400円 | パーソナルトレーニング 食事管理 | 初心者の方向け |
| ライフプランニングコース(サプリ付き) | 月々10,600円~ ※305,520円 | パーソナルトレーニング 食事管理 サプリメント | 目標がある方向け |
| 回数券コース | 月々4,800円~ ※102,300円 | パーソナルトレーニング ストレッチ | 継続したい方向け |
※当社指定の信販会社を利用した際の分割料金となります。・10回券96,800円の場合:分割回数:24回/支払い期間:24ヶ月/手数料率:年利7.96%/支払い総額:115,850円
特に回数券コースの月々4,800円~は、業界内でも最安値級で良心的です。
BEYONDが気になる方は、まず無料体験トレーニングを活用してみてください。
\今なら入会金50,000円が無料/
「コメダ珈琲って、ボリュームが多くて太りそう…」
そう感じている方、多いですよね。
実際、シロノワールやカツパンなどカロリーが高いメニューも多く、一見ダイエットには不向きに見えます。
しかし、選び方とタイミングを意識すれば“ボディメイク向きの食事”に変えられるのがコメダの面白いところです。
今回はトレーナーの立場から、栄養バランス・代謝・血糖コントロールの観点で、コメダ珈琲の“太らない使い方”を徹底解説します。
コメダ珈琲=「太る」?
コメダ珈琲のようなカフェはカロリーが高いものが多く太るイメージがありますよね。
実際、シロノワールやカツパンなどの高カロリーメニューもありますが、それはあくまで一部の話です。
モーニングは「PFCバランス」が理想的
コメダの定番モーニング(トースト+ゆで卵+コーヒー)
カロリー 210kcal
タンパク質 約9~10g
炭水化物 約25g
脂質 約6g
一見シンプルですがバランスが良いのです。
「ブラックコーヒー」は脂肪燃焼をサポート
コメダのコーヒーに含まれるカフェインとクロロゲン酸には、脂肪燃焼を助ける働きがあります。
カフェインは脂肪細胞から脂肪酸を遊離させ、運動中のエネルギーとして使いやすくする作用があり、クロロゲン酸は血糖値の上昇を緩やかにすることで、脂肪合成を抑えてくれます。
「シンプルな構成」が実はダイエット向き
ファストフードのように、油・ソース・砂糖で味を強調するメニューが多い中、
コメダの基本は“シンプルな素材構成”。
たとえば、
・トースト → バターを抜けば脂質を−10gカット
・ゆで卵 → 油を使わず高タンパク
・サラダ → 食物繊維で血糖コントロール
と、調整次第で自然とヘルシーになる設計になっています。
カロリーの高い印象があるのは、「ボリュームが多い」から。
「太る人」と「太らない人」の違いは“選び方”
太る人は、
・シロノワールを完食
・甘いドリンクを追加
・トーストをバター付きで2枚食べる
など、無意識に“脂質+糖質のダブル摂取”をしているケースが多いです。
一方、太らない人は、
・バター抜きやシェアを意識
・ブラックコーヒーを選ぶ
・タンパク質をセットにする
と、少しの工夫でカロリーと血糖をコントロールしています。
ただ太るような食事をしていても結局は消費カロリーが上回れば極端に太ることはなくなります。
その消費カロリーを上回るためには、
・筋肉をつけて代謝を上げる
・筋トレ+有酸素
・筋肉をつけるための食事
を意識することが大切になります。
トレーナーが選ぶ!ボディメイク向けコメダ珈琲メニュー
メニューを選び、工夫することでコメダでも食べることができます。
定番モーニングBセット
内容:トースト+ゆで卵+ドリンク
・カロリー:約210〜250kcal
・タンパク質:9〜10g
・脂質:6g
・炭水化物:25g
朝の代謝スイッチを入れる理想の組み合わせ。
卵のタンパク質で筋肉の分解を防ぎ、トーストで脳と体にエネルギー補給。
トレーニング前や出勤前にぴったりの“減量モーニング”です。
ミックスサンド
内容:卵・ハム・レタス入りサンド
・カロリー:約480kcal
・タンパク質:20g前後
PFCバランスが良く、満足感が高い1食。
野菜の食物繊維で血糖コントロールもできます。
トレ後や昼食にもおすすめ。
サラダバゲット
内容:野菜+チキン+バゲット
・カロリー:約430kcal
・タンパク質:25g以上
高タンパク×低脂質の隠れ優秀メニュー。
鶏むね肉がしっかり入っていて、ドレッシングも控えめ。
減量期でも罪悪感なく食べられる“外食トレ飯”です。
小倉トースト(半分シェア or バター抜き)
・カロリー:約370kcal(半分で185kcal)
バターを抜けば脂質を約10gカット。
トレ後のリカバリー食として優秀です。
ミニシロノワール(シェア)+ブラックコーヒー
・カロリー:約420kcal(半分シェアで約210kcal)
我慢しないスイーツ活用法。
全てを制限するとストレスが溜まってリバウンドの原因に。
“ミニをシェア”+“ブラックコーヒーで血糖コントロール”の組み合わせなら、心理的満足感と代謝維持を両立できます。
まとめ
コメダ珈琲は、選び方次第で“整うカフェ”になります。
モーニングやサンド系でPFCバランスを整え、ブラックコーヒーで脂肪燃焼と集中力UP。
我慢ではなく「選択」で体を変える場所。
コメダは太るカフェではなく、食習慣と心を整える場所です。
店舗情報

現在BEYOND 恵比寿店では無料体験トレーニングを実施中です!!
パーソナルトレーニングを始めるか悩まれている方、ピラティスと悩まれている方、恵比寿周辺で運動できる施設を探されている方!
是非、一度体験トレーニングにお越しください
お問い合わせにつきましては、公式LINEよりお待ちしております!
ご登録後、お名前フルネームとメッセージをご送信ください!
お問い合わせ心よりお待ちしております!!
店舗詳細
BEYOND 恵比寿店
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2丁目19−7 VORT恵比寿dual`s 404
TEL:03-6412-7150
JR山手線恵比寿駅JR西口改札から徒歩7分 / JR埼京線恵比寿駅JR西口改札から徒歩7分

